IMG_3853

ガウディの軌跡を辿る

October 20, 2012

バルセロナを旅する上で欠かせないのが「サグラダ・ファミリア」や「グエル公園」をはじめとしたアントニオ・ガウディの作品群。バルセロナの町中には、彼が手がけた建築物が数多く点在している。バルセロナ2日目は、世界遺産にも登録されているこれらのガウディ作品群を巡った。(*写真はカサ・ミラ屋上のオブジェ)
IMG_3691.JPG
まず最初に訪れたのは、石で造られた独特な形状から「石切り場」という異名を持つ「カサ・ミラ」。
IMG_3696.JPG
ガウディが得意とする曲線を多用に使ったこの建物は、山がテーマらしい。
IMG_3702.JPG
中に入ると外観のイメージとは違って近未来的な雰囲気。素晴らしい吹き抜けだ。
IMG_3919.JPG
特徴的なデザインのガラス扉。
IMG_3803.JPG
エレベーターで屋上に上がると、これまた奇妙なガウディ・ワールドが広がっていた。
IMG_3831.JPG
山がテーマなだけあって、形状や色づかいがその雰囲気を醸し出している。
IMG_3714.JPG
屋上の所々に、曲線を多用したへんてこなオブジェがいっぱい。
IMG_3793.JPG
大仏みたいなオブジェ。
IMG_3839.JPG
こちらは何でしょう。はに丸に出てきそうなキャラだ。
IMG_3762.JPG
ロビンマスク!? 最近見かけないと思ったらこんなところにいたのか…
IMG_3809.JPG
ただのオブジェと思いきや、実はこれらは全て排気口なのだ。
IMG_3769.JPG
ちゃんと意味があって作られているところが素晴らしいね。
IMG_3877.JPG
屋上の一階下は博物館になっている。ここの内装も素敵すぎる。
IMG_3886.JPG
ガウディがデザインした椅子。機能的にもちゃんと作り込まれてることが紹介映像を通してよく分かった。
IMG_3901.JPG
博物館の下は家となっている。カサ・ミラは、その名の通りミラさんの家なんだけど、住んでいたのは3階のフロアだけで、残りの部屋は賃貸アパートらしい。
IMG_3920.JPG
外に出るとカサ・ミラの入口には行列が。自分の時はすんなりと入れたのに。タイミングが良かったのかな。
IMG_3929.JPG
続いて「カサ・バトリョ」へ向かったが、こっちにも行列が…。時間がもったいないので入るのはやめた。ちなみにカサ・ミラのテーマが山なのに対し、この家は海がテーマ。
IMG_3928.JPG
カサ・ミラの博物館で「カサ・バトリョ」の紹介映像をじっくり見たので、おおまかな内装のイメージは想像できた。が、今思えば、やっぱ自分の目で観ておきたかったな…
IMG_4146.JPG
ちなみに夜はこんな感じにライトアップ。
IMG_4102.JPG
次に向かったのは、市民の憩いの場「グエル公園」。
IMG_3984.JPG
ここは、グエルさんという実業家がイギリス風の田園都市を造ろうと構想していた土地なのだが、資金面などの問題により、途中で工事が中断され、後にガウディによって公園に生まれ変わったという。
IMG_3967.JPG
公園のテラスから眺めた景色。入口にはお菓子の家のような建物が2つ並んでいる。
IMG_3993.JPG
これも公園の一部。まるで生き物のようだ。
IMG_4016.JPG
公園は高い丘の上にあるので、ここからバルセロナの町を一望することができる。
IMG_4050.JPG
あっ、サグラダ・ファミリア!でかいなあ。
IMG_4088.JPG
公園の丘から夕陽を眺めていたネコ氏。
IMG_4120.JPG
公園の入口にある有名なトカゲさん。観光客の記念撮影が絶えない。
IMG_4167.JPG
夜はマルクさんと一緒に、オススメのスペイン料理屋さんへ。食べてみたかったイカスミのパエリア!めちゃうまでした。気になる翌朝のトイレはというと… やめときましょう!
IMG_4170.JPG
バルセロナ3日目。この日は「サグラダ・ファミリア」の内部を観に行ってみる。相変わらずの大行列だったが、今日でバルセロナも最後ということで我慢。
IMG_4182.JPG
30分ほど並んでようやく入場。入口正面にそびえる「受難のファサード」には、悲しげな表情の彫刻がいくつもある。
IMG_4360.JPG
そして反対側にそびえるのが、キリストの生誕と幼少期を表した「生誕のファサード」。
IMG_4351.JPG
昔、ネスカフェのCMでサグラダ・ファミリアを一躍有名にした彫刻家、外尾悦郎氏が手がけた部分でもある。「ダバダ〜 ダ〜バ ダバダ〜 ダバダ〜♪ 外尾悦郎は知っている…」ってやつ。
IMG_4354.JPG
こちらは受難のファサードとは違って、優しげな表情の彫刻が多い。写真はイエス誕生。
IMG_4357.JPG
こちらは大工の仕事を手伝う少年期のイエス。
IMG_4197.JPG
入口の扉にはびっしりと英語(スペイン語?)で何かが書かれている。
IMG_4220.JPG
聖堂内は外観とは全く違った雰囲気。骨のような巨大な柱が、高い天井を支えるように何本も立っている。まるで恐竜の体内にでも入っているような気分だ。
IMG_4293.JPG
エレベーターに乗って上まで登ってみる。塔のてっぺんが近いぜ。
IMG_4321.JPG
上から見た地上の風景。落ちたら確実に死ぬなこれは。
IMG_4335.JPG
帰りは階段で降りる。カタツムリみたいな螺旋階段だ。
IMG_4391.JPG
地下は博物館になっていて、サグラダ・ファミリアの完成予想図やファサードに彫られた彫刻のデッサンなどが展示されている。
IMG_4367.JPG
これが完成模型。まだまだ先は長そう。生きているうちに見れるといいな。
IMG_4410.JPG
ガウディが手がけた作品は、今回拝見した建物以外にも、まだまだたくさんある。全て見て回るには最低でも1週間は必要だ。ほんとにガウディの独自の世界観は見れば見るほど、知れば知るほど面白い。是非また見に行きたいと思う。デザイナーさんは一度は見ておくべきかもです。以上、バルセロナからお送りしました。

タグ: ,

  1. KAnaKAno より:

    美しい写真に、思わず見とれてしまいました。

    町全体が芸術・・・というのを超えて
    異正解?という気さえします。
    埼玉の田舎暮らしの身としては(^-^;)

    トカゲさんも毎日激務で大変ですね。
    本当にお疲れ様です(笑)

    • yoshif より:

      KAnaKAnoさん

      こんにちは、コメントどうもありがとうございます!

      ガウディの作品はひとつひとつが異なったスタイルで、
      本当に同じ人物が手がけたとは思えないほど、
      バリエーションに富んでいて面白かったですよ〜。
      機会があれば是非お立ち寄りください!

Leave a Comment

Return to Top ▲Return to Top ▲